SDGsのメリット
~SDGsは企業ブランドを高め、世界の扉を開く鍵~
SDGsは、企業にとってどう役に立つのかーー そのメリットについて考えてみます。
1.企業ブランドの向上
SDGsは社会貢献の色合いが強く、企業のブランドイメージ向上に役立ちます。それによって、次のような効果が期待できます。
- 新たな人材の採用がしやすい
- 共通の目標を持つことによって社内に一体感が生まれ、社員のモチベーション向上につながる
- 社会貢献意欲の高い、優良な顧客の共感を得ることによって、売上アップにつながる
- 製品や商品に付加価値が生まれ、価格競争を回避しやすい
- 取引先からの信頼が高まり、良好な関係を築くことができる
2.グローバルな活躍を支援
SDGsは国連が採択した目標で、世界にも通用します。
SDGsに取り組む企業は国際的にも高く評価され、
中小企業の海外進出に大いに役立ちます。
3.SDGsの今後の動き
SDGsをテーマにした投資信託が登場しているのをはじめ、最近では、一部の金融機関でSDGsに取り組んでいることを条件に融資の金利を優遇するなどの動きも出ています。いずれは官公庁への入札や企業間取引における判断材料としてもSDGsへの取り組みが重視されるなど、商取引に直接影響してくることも予想されます。