例会・マッチングの流れ

- ①スポーツ・ウエルネス関連企業や競技団体等(連携テーマ提示企業)が、協業ニーズを例会を通じて発表し、事業提案を募集。
- ②例会後日、事務局からメンバー企業にエントリーシートをメールにて送付。
- ③メンバー企業は、関心のあるテーマへの事業提案をエントリーシートに記入し、事務局に提出。
- ④連携テーマ提示企業がエントリーシートを確認後、有望提案について個別に面談を実施。(事務局が場を調整)
- ⑤個別面談において両社の意向が合致すれば、事業化に向け取り組みを開始する。
過去の開催状況
記載の企業等とのマッチングにご関心のある方はお気軽に事務局までご連絡ください。
過去のスポーツハブKANSAIビジネスマッチング例会の実施状況
2021年度
第12回例会 2021年6月15日 (オンライン開催)
基調講演 |
「モンベル 7つのミッション」 株式会社モンベル 代表取締役会長兼C.E.O 辰野 勇 氏 |
---|---|
連携テーマ提示 | ・株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント |
・株式会社Milk Lab. | |
・わくわくパーククリエイト株式会社 | |
アーカイブ映像 |
第13回例会 2021年9月27日 (オンライン開催)
基調講演 |
「東京2020オリンピック・パラリンピックを終えて -今後のスポーツの可能性-」 株式会社アシックス 常務執行役員 松下 直樹 氏 |
---|---|
連携テーマ提示 | ・ガンバ大阪 |
・NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 | |
・関西学院大学 競技スポーツ局 | |
アーカイブ映像 |
第14回例会 2022年3月15日 (オンライン開催)
開会挨拶 |
スポーツ庁 参事官(民間スポーツ担当)付 経営改善係長 山縣 貴史 氏 |
---|---|
連携テーマ提示 | ・スポコラファイブ(伊藤忠ファッションシステム株式会社/中国経済産業局) |
・オンキヨースポーツ株式会社 | |
・レッドイーグルス北海道 | |
・株式会社レジスタ/スポーツデータバンク沖縄株式会社 | |
アーカイブ映像 |
過去のスポーツハブKANSAIビジネスマッチング例会の実施状況
2020年度
特別例会 2020年5月27日 (オンライン開催)
連携テーマ提示 | ・一般社団法人世界ゆるスポーツ協会 |
---|---|
アーカイブ映像 |
第9回例会 2020年6月15日 (オンライン開催)
基調講演 | 「5G時代のビジネス戦略~KDDIの目指す”ネットとリアルの融合”の方向性~」 KDDI株式会社 ビジネスインキュベーション推進部 オープンイノベーション推進グループ グループリーダー 石井 亮平 氏 次世代ビジネス推進グループ グループリーダー 舘林 俊平 氏 |
||
---|---|---|---|
連携テーマ提示 | ・株式会社Sportip | ||
・株式会社Xenoma | |||
・エンブレース株式会社 | |||
アーカイブ映像 | |||
事例紹介 | 「事業会社とスタートアップ企業との協業を通じたイノベーションの創出」 アシックス・ベンチャーズ株式会社 代表取締役社長 蔭山 広明 氏 株式会社no new folk studio 代表 菊川 裕也 氏 株式会社ユーフォリア 代表取締役 宮田 誠 氏 |
第10回例会 2020年10月9日 (オンライン開催)
基調講演 | 「デジタルヒューマンによるカラダとココロの可視化技術とサービス展開」 パナソニック株式会社 プロダクト解析センター ユーザビリティソリューション部 感性AIソリューション課 課長 丸山 博 氏 |
||
---|---|---|---|
連携テーマ提示 | ・ドリコス株式会社 | ||
・パラマウントベッド株式会社 | |||
アーカイブ映像 |
第11回例会 2021年2月22日 (オンライン開催)
基調講演 | 「ソニーミュージック スポーツ・ヘルスケア×エンタテインメントの可能性」 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント 経営企画グループ 事業戦略チーム兼事業創発推進チーム チーフマネージャー 古澤 純 氏 株式会社ventus 代表取締役CEO 梅澤 優太 氏 株式会社BeatFit 代表取締役 宮崎 学 氏 |
||||
---|---|---|---|---|---|
連携テーマ提示 | ・オリックス野球クラブ株式会社 | ||||
・株式会社ventus | |||||
・株式会社BeatFit | アーカイブ映像 |
過去のスポーツハブKANSAIビジネスマッチング例会の実施状況
2019年度
第7回例会 2019年6月5日 14:00~17:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
基調講演 | 「トップスポーツにおける競技現場サポートとアスリートデータ活用の取り組みについて」 独立行政法人日本スポーツ振興センター ハイパフォーマンスセンター 国立スポーツ科学センター スポーツ科学部 主任専門職 三浦 智和 氏 |
---|---|
連携テーマ提示 | ・株式会社オージースポーツ |
・シッティングバレーボールチーム「大阪アタッカーズ」 | |
・医療法人貴島会 ダイナミックスポーツ医学研究所 | |
・一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ | |
・一般社団法人School of movement |
第8回例会 2019年10月10日 13:30~17:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
基調講演 | 「Extreme Human Centered Engineering(超人中心エンジニアリング)」 株式会社Xiborg 代表取締役社長 遠藤 謙 氏 |
---|---|
連携テーマ提示 | ・一般社団法人超人スポーツ協会 |
・株式会社meleap | |
・株式会社響尤 | |
・AXEREAL株式会社 | |
・一般社団法人日本クリケット協会 | |
・大阪車いすテニス協会 | |
・舞洲プロジェクト |
過去のスポーツハブKANSAIビジネスマッチング例会の実施状況
2018年度
第4回例会 2018年6月8日 13:00~18:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
テーマ提示企業 | ・株式会社アシックス |
---|---|
・株式会社フィッツコーポレーション | |
・データスタジアム株式会社 | |
・公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)関西5クラブ | |
・COIアクティブ・フォー・オール拠点 |
第5回例会 2018年9月11日 13:00~17:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
テーマ提示企業 | ・クロススポーツマーケティング株式会社 |
---|---|
・ミズノ株式会社 | |
・株式会社マクアケ | |
・株式会社IBLJ(四国アイランドリーグplus) | |
特別企画 | スポーツビジネス新規事業創造ハッカソン最優秀プロジェクト |
第6回例会 2018年11月8日 13:00~17:00 (@大阪市中央公会堂 大集会室)
※世界最大のスポーツ用品見本市「ISPO」との連携事業
基調講演 | 「急速に変化する環境下におけるミッションとビジョン」 メッセ・ミュンヘンISPOグループ ディレクター トビアス・グローバー 氏 |
---|---|
基調講演 | 「すぐれたビジョンに必要な明確なコンセプト」 ヨーロピアンアウトドアグループ 事務局長 マーク・ヘルド 氏 |
トークセッション | 「日本のスポーツビジネスが持つポテンシャルとは~グローバルな企業連携の可能性~」 台湾スポーツ用品工業団体 名誉会長 / 世界スポーツ用品工業連盟 取締役 ジョージ・ウッド 氏 ISPOミュンヘンインターナショナルセールス&リテールマネジャー クリストフ・ラップ 氏 近畿大学 経営学部 商学科 教授 / スポーツハブKANSAI スーパーバイザー 廣田 章光 氏 |
事例紹介 | 「中国におけるスポーツ小売市場のトレンド」 スカイブロード社 / 創設者 兼 CEO カレン・リャン 氏 |
テーマ提示企業 | Mobi Garden Outdoor Co ., Ltd ADVANTURER Outdoor |
過去のスポーツハブKANSAIビジネスマッチング例会の実施状況
2017年度
キックオフシンポジウム 2017年9月5日 13:00~17:00 (@グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター )
開会挨拶 | 大阪商工会議所 副会頭 鳥井 信吾 |
---|---|
基調講演 | 「スポーツビジネスの現状と今後」 株式会社アシックス 代表取締役会長兼社長CEO 尾山 基 氏 |
事例紹介 | 「パナソニックのスポーツ事業への取り組み」 パナソニック株式会社 東京オリンピック・パラリンピック推進本部 副本部長 北尾 一朗 氏 |
連携テーマ提示 | ・株式会社アシックス |
・SAPジャパン株式会社 | |
・株式会社MTG | |
・株式会社五星 |
第1回例会 2017年11月2日 13:00~17:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
テーマ提示企業 | ・ミズノ株式会社 |
---|---|
・株式会社東急スポーツオアシス | |
・一般財団法人大阪府公園協会 | |
・舞洲プロジェクト |
第2回例会 2017年12月20日 11:00~16:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
特別講演 | 「スポーツの成長産業化~スポーツビジネスの拡大を目指して~」 スポーツ庁 長官 鈴木 大地 氏 |
---|---|
テーマ提示企業 | ・株式会社ルネサンス |
・アクティブ・フォー・オール拠点 | |
・株式会社桃谷順天館 | |
・株式会社ジャパン・ベースボール・マーケティング(ルートインBCリーグ) |
第3回例会 2018年3月1日 13:00~17:00 (@大阪商工会議所 国際会議ホール)
テーマ提示企業 | ・グンゼ株式会社 |
---|---|
・パシフィックリーグマーケティング株式会社 | |
・株式会社PER-ADRA | |
・株式会社アールビーズ | |
・株式会社オージースポーツ | |
・株式会社MTG | |
トークセッション | 株式会社オージースポーツ×株式会社MTG |