本補助金の申請には、商工会議所が発行する様式4「事業支援計画書」が必須です。
様式4の発行受付は、6月3日(火) 17:00までです。本制度の規定により、期限後は一切受け付けられません。
① 制度について、まずは小規模事業者持続化補助金<一般型>のHPの公募要領をご確認ください。
② 申請は全てWEBからです。専用サイトより、必要事項をご入力ください。
※GビスIDの発行に関してお困りの場合は、上記HPからお問合せください。
・申請サイトへは、小規模事業者持続化補助金<一般型>のHPからお進みください。
メニューの「応募される方」から、「電子申請システムのご利用の案内」、「第17回電子申請はこちら」と進み、
必要事項をご入力ください。
※システム操作に関してご不明点がある場合は、専用の窓口がございます。
小規模事業者持続化補助金<一般型>のHP トップページの一番下に問合せ先の記載がございます。
③ 申請書の記入が終わりましたら、中央支部へ様式4の発行をお申込みください。
中央支部の担当区は、【大阪市中央区】のみです。
面談は、平日9時~17時まで(最終枠は16時開始)です。
(中央支部では予約は不要ですので直接おこしくださいませ。)
(確実に時間を抑えたい方は、WEB予約が可能です。)
(※5月26日以降は混みあってまいります。少しお待ちいただく場合もございますがご容赦ください。)
【持参物】
・ご相談当日は、全て入力後の「申請内容確認画面」を印刷してお持ちください。
・融資についてご相談のある方は直近2期分の決算書をお持ちください。
(※マル経融資をはじめとした金融相談も承ります。)
【備考】
・様式4の当日発行はできません。
・面談後にご修正された場合など、WEB画面をPDFで保存してメール送付をお願いする場合がございます。
◆お問合せ
ご相談頂く際は事前に、小規模事業者持続化補助金<一般型>のHPから公募要領のご確認をお願い致します。
中央支部へお電話: 06-6944-6433