A ホーム ú 経営・実務 ú 国際ビジネス・貿易 ú フィリピンビジネスフォーラム2025

フィリピンビジネスフォーラム2025

  • 無料イベント
  • セミナー・講習会
大阪商工会議所は、在大阪フィリピン総領事館貿易投資部及びフィリピン経済特区庁(PEZA)とともに標記セミナーを開催します。本フォーラムでは、フィリピンに進出している日系企業や同国ビジネスに精通した専門家をお招きし、当地における最新概況とビジネスチャンスのほか、特に日本企業の市場参入に係る課題と対策、留意すべき点についてご講演いただきます。
今後、フィリピンでのビジネス展開を検討されている企業様には有益な情報となりますので、この機会に是非ともご活用ください!

開催日時

2025年11月13日(木)

開催時間 等

14:00~17:00(開場:13:30~)

場所

スイスホテル南海大阪 8階「浪華D」(大阪市中央区難波5-1-60)
x 地図情報はこちら

対象

全対象向け (※フィリピンビジネスに関心のある主に大阪府内に事務所等の拠点(本社、支社、営業所等)を有する企業・団体等(飲食業、サービス業、不動産業、銀行、教育、電器・機械、医療・ヘルスケア、自動車関連、環境・ 新エネルギー、造船業、先進製造業など))

主催

大阪市
(受託事業者:BPC交流事業共同体(一般財団法人大阪国際経済振興センター、公益財団法人大阪産業局))

共催

在大阪フィリピン総領事館貿易投資部、フィリピン経済特区庁(PEZA)、大阪商工会議所

協力

Aboitiz Economic Estates、税理士法人日本経営、株式会社三井住友銀行

参加費

無料

言語

日本語・英語(日英同時通訳)

プログラム

※最新情報についてはWebサイトにてご確認ください
14:00 【開会挨拶】
    ・大阪市経済戦略局​​
    ・在大阪フィリピン総領事館貿易投資部 商務参事官 マイケル・アルフレッド・V・イグナシオ 氏
14:10 【講演[1]】「トランプ関税の影響とフィリピン日系企業の動向」 
    講演:税理士法人日本経営 NIHONKEIEI (PHILIPPINES) INC. 所長 吉岡 寛 氏
14:30 【講演[2]】「フィリピンの投資・金融環境について」 
    講演:株式会社三井住友銀行
14:45 【講演[3]】「成長の鍵:フィリピンのインフラ計画とASEANにおける競争力ある投資優遇措置」
    講演:フィリピン経済特区庁(PEZA)長官 テレソ・O・パンガ 氏          
15:15 【講演[4]】「グローバル企業のための産業開発の再定義」
    講演:Aboitiz Economic Estates 国際顧客担当マネージャー営業部 小森 麻衣子 氏  
15:35 【パネルディスカッション】「日系企業のフィリピンにおける事業拡大と成功事例」
    パネリスト: ・在大阪フィリピン総領事館貿易投資部 商務参事官 マイケル・アルフレッド・V・イグナシオ 氏          
         ・フィリピン経済特区庁(PEZA) 長官 テレソ・O・パンガ 氏          
         ・Aboitiz Economic Estates 副社長 モニカ・ロレンザーナ・トラハノ 氏
         ・丸一鋼管(フィリピン)株式会社
    ​モデレーター:Aboitiz Economic Estates 国際顧客担当マネージャー営業部 小森 麻衣子 氏
16:05 【閉会挨拶】
    ・在大阪フィリピン総領事館 ヴォルテール・D・マウリシオ総領事
16:15 【ネットワーキング】及び【個別相談(※事前申込優先)】
     1) フィリピン経済特区庁(PEZA) 10分×3枠
      2) Aboitiz Economic Estates 10分×3枠
※会場は17:00まで開放します。名刺交換の場としてお使いください。

定員

100名(先着順)
※定員に達し次第、お申込を締め切らせていただきます。

お申込み方法

下記専用申込フォームよりお申し込みください。申込締切:11月11日 (火)
úお申し込みフォームへ

個人情報の取扱い

※ご記入いただいた情報は、BPC交流事業共同体((一財)大阪国際経済振興センター(データ管理責任者)、(公財)大阪産業局)、共催者(大阪商工会議所)間で、本事業の事務業務・各種連絡・情報提供(Emailによる事業案内含む)に利用させていただくのをはじめ、大阪府(事業費補助金交付元)には参加者名簿・アンケート結果を報告します。お申込みをいただいた時点で、本事項に同意いただいたものとして取り扱わせていただきますのでご了承お願い申し上げます。
※IBPC大阪の個人情報の取り扱いについて
※大商の個人情報保護基本方針及び個人データの取り扱いに関するお知らせ

お問い合わせ先

úお問い合わせフォームへ
内容やお申込みについて:
(一財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪)担当:サバンナ・陳
TEL: 06-6615-5522
FAX: 06-6615-5518
E-mail: event@ibpcosaka.or.jp

その他について:
大阪商工会議所 国際部(牧、小浜)
TEL: 06-6944-6400 
E-mail: intl@osaka.cci.or.jp